コードNo.:3025
■鎮座地: |
笛吹市御坂町成田398 |
■所属支部: |
東八代支部 |
■御祭神: |
伊弉冊命、速玉男命、事解男命 |
■例祭日: |
三月 |
■宮司名: |
桃井一祝 |
■境内地: |
九二二坪 |
■氏子戸数: |
三五八戸 崇敬者一、三四三人 |
■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
孝徳天皇の時代甲斐の国主国中鎮護の為、社地を定めて創立とある。江戸時代は、朱印地壱石六斗余を持ち、琴平、小御嶽、太神社、津島神社、東照宮などの境内社がある。社内の相撲の辻は、甲斐国三免許の辻(野田・布施・成田)として知られ、八月朔日、代官所の臨席のもとで相撲が執行されるのが恒例であった。また、八代郡の村々の代表者の集会の場に使はれたこともあった。