山梨県神社庁は県内の神社を包括する組織です
メニュー
浅間神社
(旧郷社)
(旧郷社)
コードNo.:4058
■鎮座地:
西八代郡市川三郷町宮原御領土1
■所属支部:
峡南支部
■御祭神:
木花開耶比売命、天邇伎志国邇伎志天津日高日子邇々伎命、外九柱
■例祭日:
四月十三日
■宮司名:
内藤 寬
■境内地:
一〇八坪
■氏子戸数:
五〇〇戸
■電話:
■由緒沿革:
景行天皇の御宇国造塩海足尼の創建になり、成務天皇五十六年幣帛を奉り一名磐間宮と称す。大化年中徳丸皇子祈願に依り社殿改築、神護景雲元年(七六七)冬坂上田村麿社殿改築、大同年中甲斐守橘安○祈願、後、甲斐守守次神楽殿建立。戦国時代兵火に焼亡するも再建され、朝廷武将の崇敬篤く天保八年有栖川宮家より正一位の神階を賜り同家祈願所となり、中務郷部仁親王より「甲斐国正一位浅間神社」御染筆下賜される。明治六年供進使指定郷社。